http://shop.frontierworks.jp/digital/web_anime/detail82.asp で配信中
今回は目明し編を思い出すと、いろいろ感慨深いお話だったなと。
お約束
前回の派手なひきのわりにあっさりと捕まったトミー
まあ、、、予測はしていたけど
いきなり詩音のターン
「つけられてないもんお姉えのばかー!」
「いい女は死なないから♪」
「おねえに伝えて。私達生まれ変わってもまた双子がいいねっ」
・・・うん、詩音さん、唐突にストーリーに入ってきたのに、圧倒的な存在感・堂々の活躍。さすがです。
あと、葛西もね。
こういうふうに祭囃子編は全キャラクターにちゃんと見せ場があるので良いですね。
キャラクターが大切にされています。
奇跡の起こし方・・・
それは「仲間を信じること」!!!梨花ちゃまは仲間が助けに来てくれると信じて、投降したんですよね・・・。
そして、結果、奇跡は起きた!!!
赤坂!!!
かっこよすぎ!強すぎ!
数え切れない世界で後悔し続けたであろう赤坂。
だけど、やっとこの世界で梨花ちゃまを助けることができたのですね( ;∀;) カンドーシタ
アニメでも感動しましたが、赤坂救援シーンはひぐらし原作屈指の竜ちゃん暴走シーン。
是非原作のも見て欲しいです。
そしてまたもや神なCパート
沙都子の「も〜なにがなんですの」のほっぺがプー が
かわいすぎて人生\(^o^)/ハジマタ!!!
ってのもありますが。
奇跡がまたおきていたんですね。
ここは原作でも感動したネタバレシーン。
想い人は生きていた。
よかったね、詩音。
「貴方は信じなかったことを悔い、信じ続けました。だから訪れた今日を大切に。貴方の強い意志の前に目の前の苦難はもはや苦難ではないのです。」
詩音を見続けた羽入だからこそ言える、深くて暖かい言葉。
きっと詩音の力になったことでしょう。
うーん、素直にいい作品ですね、ひぐらしは。
(どうして、放送休止にしたんだよ、ほんと)