<多様性の推進を・・・>という文字が目に入り、なにかと思ったら。<多様性の推進を止めます>という文章だったので、ドヒャーと思いましたよ。
なんというか、<多様性の推進は大事です。でも行き過ぎはいけない>みたいな、一応大事だと思っていますみたいなアリバイ的台詞もなく、ストレートに「止めます」言っていたので、驚きました。でも、これが刺さる層が増えているんだろうな~・・。そんな世の中はNOですよ。
<多様性の推進を・・・>という文字が目に入り、なにかと思ったら。<多様性の推進を止めます>という文章だったので、ドヒャーと思いましたよ。
なんというか、<多様性の推進は大事です。でも行き過ぎはいけない>みたいな、一応大事だと思っていますみたいなアリバイ的台詞もなく、ストレートに「止めます」言っていたので、驚きました。でも、これが刺さる層が増えているんだろうな~・・。そんな世の中はNOですよ。