jurisan@hatena

漫画の感想や日々のことなど

GW旅行〜風景編〜

山形金山町

1日目、盛岡の宿に行く途中、金山という町に寄りました。

四季奏でるまち。山形県金山町 探訪ガイド 金山の見どころ
水路がめぐらされていて、風情がありましたね〜。


そして水路には鯉が!

「いがら餅」というらしいです。上についてる黄色いのはもち米。

きれいな公園。うーん、老後はこういう所に住むのもいいかもね。

宿ちかくを散歩


ちょっと前まで咲いていたっぽい桜。

きれいな花ですな〜

セイバーさんがぼやけてしまった・・・。

しだれ桜(・∀・)イイ!!

旅館に行くと、部屋に用意されているお菓子。これが毎回楽しみ。

2日目盛岡市内観光

2日目は盛岡市内をブラブラと。そこかしこに啄木や賢治ゆかりの建物が
あって歴史を感じさせる街でした。

有名な石割桜です。

盛岡城跡公園近くの桜。咲いてますな〜。


盛岡城跡公園にある啄木の歌碑。
「不来方のお城の草に寝ころびて 空に吸はれし 十五の心」
聞いたことあります。

盛岡城跡公園の桜。

北上川。市内を川が流れている・・・京都を思い出しました。

歴史を感じさせる岩手銀行の建物。大正ロマン!

三ツ石神社

三ツ石神社 - 観光・温泉ガイド - Yahoo!トラベルより

境内にある巨岩には鬼の手形が残り、鬼が二度とこの地には来ないと誓ったという伝説が残る。3つの岩は岩手山噴火の際に飛んできたともいわれ、残った手形から「岩手」、二度と来ないと誓ったことから盛岡を別名「不来方[こずかた]」と呼ぶようになり、さらに鬼が来なくなって村民が喜び、踊ったのが「さんさ踊り」の始まりだとされている。

岩手の語源、鬼の手、3つの巨石・・・。これは気になる!ということで三ッ石神社にも行ってきました。



3つの石。初めて見たとき、思わず「でか!」と叫んでしまいました。

これが鬼の手らしいです。なるほど・・・